歷史版本
Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: cf0901b346162915440ddbcef9b2fc80b15c4e55
Size: 10.08 MB
What's New:
■ 仕様変更
- Twitter: ストリーミング関連のコードを削除
■ 機能追加
- Mastodon: don_hashtagソースを含むタブでクイック投稿欄を出した時、ハッシュタグを自動入力するようにした
- Mastodon: ブーストされた投稿を着信とは別のアカウントでブーストできないバグを修正
■ 不具合修正
- ニコニコ動画のURLが含まれる投稿を表示すると強制終了するバグを修正
- 画像投稿がランダムに失敗するバグを修正
その他、変更に関する詳しい情報は下記のページをご確認ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 47022b81f0328913fa632294525eb9931e589ffd
Size: 10.1 MB
What's New:
■ 仕様変更
- 画像インメモリキャッシュのサイズが小さすぎたため、最近のスマホに合わせて調整
■ 機能追加
- Mastodon: フォロー管理画面
- Mastodon: 通知タブ、notificationソースを追加 (従来のHistoryタブを置き換え)
■ 不具合修正
- ニコニコ動画のサムネイルが表示できなくなっていたのを修正
その他、変更に関する詳しい情報は下記のページをご確認ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: d0b17d567e6aaff02522bd3c9d48c2e33b54a3e8
Size: 10.11 MB
What's New:
■ 仕様変更
- 諸事情により、デフォルト通知音を削除。システム標準の通知音に差し替えました。
- Reply/Fav/RT/RTレスポンス通知の本文のうち、自分の名前が出ていた部分を削除。
- ツイート検索画面を開くまでのタップ数が多すぎたので、Yukari v2の仕様に戻した。
- (Android 10以降) ストレージアクセスの権限を最低限のものに変更。再度許可が必要になるかもしれません。
- (Android 12以降) ポップアップ通知モード (※画面下に出るほう) を非推奨にした。今後削除する可能性あり。
■ 機能追加
- ログイン処理が完了した後、ストリーミングと自動リロード設定の案内を表示するようにした。
- 通知設定をリニューアル。システム設定から通知音が変更できないAndroid 8.0未満では、アプリ内で変更できるよう改善。
その他、多数のバグ修正についての情報は下記のページをご確認ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 3e8ef0a1fd08d11a075cac33071d7b2166111b5c
Size: 10.28 MB
What's New:
■ 不具合修正
- 設定インポート後、取り込まれたデータが破損している場合がある重大なバグを修正
- ブックマーク修復が常に全てエラーで終わるバグを修正
- プライマリアカウントによって受信アカウントが上書きされたトゥートに対してふぁぼ等の操作ができなくなるバグを修正
- Android 12のスプラッシュ画面の表示を改善
■ 機能追加
- 設定画面にストリーミング接続管理へのリンクを追加
- 表示設定画面にタブ編集へのリンクを追加
■ 仕様変更
- 「サムネイルをタップしてプレビュー」オプションを実験中の機能から機能設定 > タイムラインに昇格
- 画像キャッシュ容量の初期値をアイコン、ピクチャ、プレビューそれぞれ32MBに引き上げ (昔から使っている方は設定見直しを推奨します)
- 詳細設定 > ナローモードを廃止
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: aa52d6df512448d503335a24ee079269c18fa254
Size: 10.47 MB
What's New:
- Android 6.0以上必須に変更
- 再生非対応の動画をプレビューするとエラーメッセージが永遠に表示されることがあるバグの修正
3.1.0.2202 (mirage 220327)
- ツイートに複数枚の画像が付いている際、スワイプで前後の画像を続けて見れるようになりました。
- 他にも不具合修正や廃止機能があります。下のURLから確認してください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/3.1.0
Android 4.1〜5.1のサポートはこのバージョンが最後となります。
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 7675a83e7bbcaffaca2e6981643abb68b8ea940a
Size: 7.38 MB
What's New:
- ツイートに複数枚の画像が付いている際、スワイプで前後の画像を続けて見れるようになりました。
- 他にも不具合修正や廃止機能があります。下のURLから確認してください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/3.1.0
Android 4.1〜5.1のサポートはこのバージョンが最後となります。
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 17ec1d3c91b01e9b199f4bb78e066bcb9864890c
Size: 7.63 MB
What's New:
- 一部機種でメニューボタンが表示されない問題の対策として、ナビゲーションバーや物理キーとしてメニューボタンを備えているかどうかに関わらず常にメニューボタンを表示するように変更
- 物理キーボード搭載機種で、投稿画面でCtrl+Enterを押すと投稿できるようにした
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 406cbd5d9cd6578415e930e47936e5535a303c99
Size: 7.63 MB
What's New:
- ニコニコ動画のサムネイルを表示しようとしてクラッシュする問題を修正
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 32308a5bf412999b1329f76954f9f34c5b31de8d
Size: 7.63 MB
What's New:
リリース7周年らしい。
このバージョンではAndroid 10までのOS側の仕様変更に対応しています。
しかし、そのために一部機能は仕様変更せざるを得ませんでした。
- Android 5.0以上で設定のインポート・エクスポートを使う際、設定ファイルを読み書きするフォルダをユーザが選ぶ方式に変更
Android側で用意されているフォルダを選ぶ画面が微妙に選びにくいです。私もつらいです。耐えてください。
- 画像添付の画面がちょっともたつくようになった
一瞬表示が遅れることがあります。耐えてください。
- Yukari; MagickDecoder (過去に配信していた、低スペック端末向けの補助アプリ) との連携を廃止
このアプリを覚えてる人が2人くらいしか居ないはずなので、実質的な影響はないです。
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 7b258f20f1e1a3bf765e34b8042af5f9fd83dcf6
Size: 7.32 MB
What's New:
UserStreamが眠りについて2年が経ちましたね。まだ覚えていますか。
- [Mastodon] デフォルト公開範囲を設定可能にしました
- 詳細設定の「TLタッチ拡張」を「サムネイルをタップしてプレビュー」に改名しました
- 投稿ボタンを表示している場合、ツイート画面を表示するジェスチャーを無効化できるよう設定を追加しました
- 通知設定に関する注意書きを追加しました (2018年8月以降、通知はTwitterアカウントでは使えないです…)
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 4287bf2d47d8c5ca7fd052e470e4b5433a4d1f52
Size: 7.32 MB
What's New:
- [Twitter] マルチアカウントで利用している場合、稀に別のアカウントで操作が実行される恐れのある不具合を修正
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 57f0f83e0851f69d9a3aaa2340a8cc41c87f2868
Size: 7.82 MB
What's New:
- ブロック・ミュート・RT非表示設定が反映されていないバグの修正
- RTされたステータスをURL引用すると、RT自体のURLや無を引用するバグの修正
- pixivの新しいイラストURLのサムネイル表示に対応
- [Mastodon] Mastodon 3.0.0以降のサーバに接続しているとプロフィールなどが開けない問題への対応
※ この影響で、Mastodon 2.4.0以下のサーバへの対応を打ち切りました
詳細な更新内容、また過去の履歴についてはこちらをご覧ください。
https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: b25740e7d3e80fc5fdc0e91bec55e30f54046d00
Size: 9.34 MB
What's New:
【変更】
* ツイート詳細画面から「ミュートする」を選択するとクラッシュするバグの修正
* リストに追加するダイアログのアカウント切替が動かないバグの修正
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.1+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 5c0e0c9f16c0ddf69689a6172c3acbd83a9fea9d
Size: 9.34 MB
What's New:
深刻なバグの修正のみを行いますと宣言して数ヶ月、次期バージョンのソースを流用して新機能作っちゃいました。
【変更】
* Android 4.0のサポートを廃止。Android 4.1以上を動作対象とします。
* 疑似Homeストリーミング機能の追加 (FilterStreamを使用します)
【権限についての変更】
このバージョン以降、添付機能を使う時や画像を保存する時、設定のインポートやエクスポートを行う時などに権限を要求します。
目的はファイルの読み書きを行うためです。1回許可すれば以降は表示されません。
【通知についての変更】
隠し機能で音を変えていた人は、リリースノートを確認して必要な設定を行ってください。
UserStreamがないので、実は変えても意味はないですけど……
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 5bf08d5cdc5d9d664e07b654ea1a7816a52ce559
Size: 9.67 MB
What's New:
2013年12月から約4年半、応援ありがとうございました。
今後、Yukari バージョン2.0系は深刻なバグの修正のみを行います。
それとは別に、Mastodon対応作業をひっそり進めてます。興味があったら検索してみてください。
* UserStream接続機能の廃止
* 自動リロードの使用中、レートリミット時にクラッシュするバグの修正
* DM受信時にクラッシュするバグの修正
▼ 2.0.8の更新内容
【変更】
* 引用ツイートのURLが列挙されない問題の修正
* 新DM APIに対応
* Home/Mentionsを1分前後の間隔で自動取得する機能の追加
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 04947209bcb9027c957a7cf74753cea25c06f584
Size: 9.67 MB
What's New:
* 自動リロードの使用中、レートリミット時にクラッシュするバグの修正
▼ 2.0.8の更新内容
2013年12月から約4年半、応援ありがとうございました。UserStreamに接続可能なYukariはこれが最後です。
…といっても、UserStreamはもう終了ですが!
リアルタイムにTLが更新される機能は動作しなくなりますので、ご注意ください。
「メニュー」→「Active Accounts」をタップ→チェックを外す という手順で、UserStreamへの接続を行わないようにできます。エラーが鬱陶しくなったら試してください。
【変更】
* 引用ツイートのURLが列挙されない問題の修正
* 新DM APIに対応
* Home/Mentionsを1分前後の間隔で自動取得する機能の追加
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 9fb532f1a1efaa1a964ac82a119e11daf3949f02
Size: 10.12 MB
What's New:
3ヶ月ぶりですが、今回もやっぱりTwitterの仕様変更対応です。
【変更】
* Twitterログイン後の転送先に制約が追加されてしまい、直接アプリに戻せなくなったので転送用ページを挟むようにした。
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 2f9c642792cd237bb3edc6dc40d1deb8f53cb453
Size: 10.12 MB
What's New:
凍結されたくないので、Twitterのルール改訂に従い一部機能を削除しました。
せめてUserStreamが終了する日まで倒れたくないじゃないですか。
作者から見てもこのアップデートは劣化としか思えないのですが、どうかご理解ください。
【削除】
* マルチアカウント投稿, Fav, RT, Fav+RTの機能削除
* フォロー管理画面は確認なしで1操作ごとに実行するように変更 (従来のOK押すまで待つ仕組みでは、同時操作とみなされる可能性が高いため)
【修正】
* ユーザー設定のフォントがTLに反映されないバグの修正
* GyazoのトップページURLとかがTLに流れてくると落ちるバグの修正
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: a230fd67023485d223d507a7578b1341316c770b
Size: 10.08 MB
What's New:
* 2.0.4に対するわずかな修正
2.0.4.405 (planche 171222)
Yukariは4周年を迎えました。皆様のおかげです。
使い続けていただき、本当にありがとうございます。
【変更点】
* Akariテーマの追加
記念ビルドなので変更はほぼ無しです。
新機能開発もやっていますが、まだ出せる段階にありません。
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 98d98d715454aa6e4bea32e923d08297c920c98d
Size: 9.93 MB
What's New:
お待たせしました、ツイート最大280文字の仕様変更対応版です。
アルファベットとかは1文字としてカウントされ、日本語とかは2文字でカウントされます。
【変更点】
* 最大280文字の新しい文字カウント方式に対応
* フォント設定画面を開くとクラッシュすることがあるバグの修正
* Gyazoのサムネイルまたはプレビューを表示しようとするとクラッシュすることがあるバグの修正
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: cab80e92bc3563f8232431ee6727bd88f2ebf3cf
Size: 9.93 MB
What's New:
今回は、アプリ内部の技術的な更新が主です。
ここでは、目に見える変更点だけ紹介します。
【変更点】
* テーマを数点追加
* 初回起動時のフォント展開処理を廃止
* アプリ終了確認をオプションで飛ばせるようにした
* DMメニューを一度閉じると開けなくなるバグの修正
フォント展開処理、実は2014年頃に既に不要になってたらしく…。
ストレージを1MBでも空けたい人は、下記リリースノートにヒントを掲載しています。
ただし、人に聞かなくてもファイルマネージャーアプリを使える人向けです。
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: e0e60ee4cfb7d7f6283dea75fb62d09814d6f17c
Size: 10.25 MB
What's New:
イカのゲームしてたら作業が半月くらい遅れました。
【変更点】
* 引用ボタンのタップ・ロングタップの機能を今までと逆に変更(長押しじゃクイックじゃないとの意見を受けての変更)
【クイック引用設定が初期化されるため、アプデ後の再設定が必要です!】
* 某イカのゲーム連動アプリ等、一部アプリから画像を共有した際に長押しプレビューを使うとクラッシュするバグの修正
* プラグインエンジン周りの不具合修正
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 0d537e172a124943eae1f972a1a0fd4fe362f163
Size: 10.25 MB
What's New:
お気に入りのソフトのメジャーバージョンアップ版が発売されたので、便乗してバージョン番号上げました。
特に感情表現とかが追加されたりはしていないです。
あと、デザイン改修はあまり進んでないです。期待させて申し訳なかった。
【変更点】
* Holoテーマやめました、時代は数年前からMaterialだった!
* 設定画面が縦長すぎて指が疲れたので、カテゴリを作って数画面に分割
* プロフィール画面のデザインを変更
(ここでTweetsを長押しすると画像付きツイートだけ表示するオプションもつけました)
* 一部アプリを経由して画像を添付すると強制終了するバグの修正
* 一部サイトのサムネイルが表示されないバグの修正
* 返信画面の上にある、相手の本文を3行程度に折り畳むようにした(タップで全文表示)
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: b3fa84b8b53353fc51db0e71ad30927f89d46f55
Size: 11.17 MB
What's New:
* アップデート配信ミスに伴う再配信
1.3.2.343 (lilium 161222)
【重要な変更】
このバージョンから、Android 4.0以降のみ対応です。2.3にはさようならしました。
Android 4.0も近いうちに切る予定です。
対象となる方は、端末の変更やクライアントの変更をご検討下さい。
【修正】
* ツイート画面で画面回転がかかると写真が飛んだりするバグの修正
* QRコード解析の結果をリンク化するようにした
* TLタッチ拡張を使うときも確認ダイアログを出せるようにした
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 4.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: e907e64b66d8ac9483aeb08b3dcf6a002218c6bb
Size: 11.17 MB
What's New:
【重要な変更】
このバージョンから、Android 4.0以降のみ対応です。2.3にはさようならしました。
Android 4.0も近いうちに切る予定です。
対象となる方は、端末の変更やクライアントの変更をご検討下さい。
【修正】
* ツイート画面で画面回転がかかると写真が飛んだりするバグの修正
* QRコード解析の結果をリンク化するようにした
* TLタッチ拡張を使うときも確認ダイアログを出せるようにした
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 2.3.2+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 5113259730ddf233e86295e2cd2032e53d8a2e35
Size: 10.99 MB
What's New:
【修正】
* Android2.3~4.4で初回起動時にクラッシュするバグ修正
1.3.0.336 (lilium 161105)
【変更点】
* 140文字を超えるツイートの表示対応
* 画像を添付とURL引用ツイートの文字数カウントを現行仕様に合わせて修正
* 優先アカウント機能
* サービスが終了した画像投稿サービスのサムネ対応を終了
* 設定のインポート・エクスポート
* プラグインエンジン (上級者向け, Wiki参照)
* App Shortcuts対応 (Android 7.1+)
設定のエクスポートはテスト版です!
重要なデータはこの手段だけに頼らず、adb backup等も併用して下さい!!
詳細な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 2.3.2+
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 0cca99735702d587caf23b64d8baa80e118fca79
Size: 9.63 MB
What's New:
Twitterサーバの調子が悪いらしく、他クライアントでの対策方法を参考にしてこちらでも対策オプションを付けました。
「http1.1を優先使用する」にチェックを入れたら、タスク一覧から消したり、設定から強制終了を行ってアプリを完全に再起動して下さい。
【変更点】
* http1.1を優先使用するオプションの追加
* Android 4.0未満の環境で、プレビュー時にQRコード解析が動かないよう封印
【某機種対策 (1.2.6~)】
メニューが出せない機種を使ってしまった時は、ツイート画面を開いて「::conf」とツイートしてください。設定画面を強制召喚できます。
下の方に「メニューボタンを表示」というオプションが増えているので、それをオンにしてYukariを再起動して下さい。たぶん何とかなります。
より完全な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 2.3.2+
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 2165a2022b98c48dfb50b1bdfa6aab2777d23087
Size: 9.63 MB
What's New:
4ヶ月も空いてしまったので、開発版からいくつか修正パッチ持ってきてお茶を濁すことにしました。
【変更点】
* 鍵垢セルフRTに対応
* aclogのドメイン変更に対応
* ニコニコ動画系URLのサムネ対応バリエーション増加
* なぜかメニューボタンが出てこない某機種対策の強制表示オプション追加
メニューが出せない機種を使ってしまった時は、ツイート画面を開いて「::conf」とツイートしてください。設定画面を強制召喚できます。
下の方に「メニューボタンを表示」というオプションが増えているので、それをオンにしてYukariを再起動して下さい。たぶん何とかなります。
より完全な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
Requires Android: Android 2.3.2+
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 7d62c418692fe2e2a2ab1db62397730eb28bb46b
Size: 9.68 MB
What's New:
【変更点】
* TL安定化のための試し撃ちコード変更。
* プライマリユーザ設定が行われていない場合、管理画面で一番上のアカウントを代わりに使用します。
* 認証を行った際、プライマリアカウントがない場合は新しく認証したアカウントをプライマリに設定するようにしました。
より完全な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
俺、このバグ修正の嵐が済んだら、アカウント情報のバックアップ機能作るんだ……
Requires Android: Android 2.3.2+
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: debb1638af1151a2db03a1e512afd108ad532414
Size: 9.68 MB
What's New:
【変更点】
* 安定性の向上…がしたかった(作業中に力尽きたので中途半端です、ごめんなさい)
より完全な更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://bitbucket.org/shibafu528/yukari-for-android/wiki/Release_Notes
俺、このバグ修正の嵐が済んだら、アカウント情報のバックアップ機能作るんだ……