Frühere Versionen

Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 6164de5e0982b064ce244a4c2f9acf1a1b20cbc8
Size: 61.26 MB
What's New:
・局面編集画面のメニューに「詰みチェック」を追加しました
・定跡の表示で「推奨定跡」の表示をやめ、推奨順に表示するようになりました
■2025/05/21 ver5.4.9
・定跡を見直しました
■2025/05/05 ver5.4.7
・局面編集のメニューに、「クリップボードから読み込み」を追加しました
■2025/04/28 ver5.4.6
・実戦詰将棋にお気に入り登録機能を追加しました
解いた後および対局画面のメニューから登録できます
ランダム出題にお気に入りから出題できます
■2025/04/23 ver5.4.5
・対局画面のメッセージ欄の、左側をタップで1手戻る/右側をタップで1手進むようになりました
・実戦詰将棋の対局画面上部に出題月日に加えて年も表示するようになりました
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/20 ver5.4.4
・AIの定跡選択処理を改善しました

Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 9606dc02a9f700d25d2788e6561ea3474e5f51c1
Size: 62.45 MB
What's New:
・定跡を見直しました
■2025/05/05 ver5.4.7
・局面編集のメニューに、「クリップボードから読み込み」を追加しました
■2025/04/28 ver5.4.6
・実戦詰将棋にお気に入り登録機能を追加しました
解いた後および対局画面のメニューから登録できます
ランダム出題にお気に入りから出題できます
■2025/04/23 ver5.4.5
・対局画面のメッセージ欄の、左側をタップで1手戻る/右側をタップで1手進むようになりました
・実戦詰将棋の対局画面上部に出題月日に加えて年も表示するようになりました
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/20 ver5.4.4
・AIの定跡選択処理を改善しました

Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: b3ef0dca015b0d94f78f62aa63d27c6f4733384f
Size: 58.73 MB
What's New:
・局面編集のメニューに、「クリップボードから読み込み」を追加しました
■2025/04/28 ver5.4.6
・実戦詰将棋にお気に入り登録機能を追加しました
解いた後および対局画面のメニューから登録できます
ランダム出題にお気に入りから出題できます
■2025/04/23 ver5.4.5
・対局画面のメッセージ欄の、左側をタップで1手戻る/右側をタップで1手進むようになりました
・実戦詰将棋の対局画面上部に出題月日に加えて年も表示するようになりました
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/20 ver5.4.4
・AIの定跡選択処理を改善しました


Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 7b0bce13b1475ed0f8041bfd4bf31c6b63196ce8
Size: 58.73 MB
What's New:
・対局画面のメッセージ欄の、左側をタップで1手戻る/右側をタップで1手進むようになりました
・実戦詰将棋の対局画面上部に出題月日に加えて年も表示するようになりました
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/20 ver5.4.4
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/13 ver5.4.3
・AI側の戦法指定に向かい飛車・三間飛車・四間飛車・中飛車を追加しました
※指定通りにならない場合もあります。ご了承ください
・定跡を拡充しました
・棋譜解析後の好手・悪手・疑問手のマークを変更しました
・本バージョンより、Android 5.0 のサポートを終了し、Android 6.0 以降の対応となります
また、搭載メモリが1.5GB未満の端末は動作対象外となります
■2024/12/31 ver5.4.2
・KI2形式の棋譜で不成の表示誤りを修正しました

Requires Android: Android 6.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 1f71e51c07c243b79d9d35cfb2ef5e5c5aa410af
Size: 59.28 MB
What's New:
・AIの定跡選択処理を改善しました
■2025/04/13 ver5.4.3
・AI側の戦法指定に向かい飛車・三間飛車・四間飛車・中飛車を追加しました
※指定通りにならない場合もあります。ご了承ください
・定跡を拡充しました
・棋譜解析後の好手・悪手・疑問手のマークを変更しました
・本バージョンより、Android 5.0 のサポートを終了し、Android 6.0 以降の対応となります
また、搭載メモリが1.5GB未満の端末は動作対象外となります
■2024/12/31 ver5.4.2
・KI2形式の棋譜で不成の表示誤りを修正しました
■2024/12/26 ver5.4.1
・駒落ち時の棋力を調整しました
・KI2形式の棋譜で不成の場合は不成と記載するようになりました
・棋譜解析後、盤面に好手・悪手・疑問手のマークを表示するようになりました


Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 650d3ba7ddd636e012439342505e1fa8c50a6b0c
Size: 53.41 MB
What's New:
・KI2形式の棋譜で不成の表示誤りを修正しました
■2024/12/26 ver5.4.1
・駒落ち時の棋力を調整しました
・KI2形式の棋譜で不成の場合は不成と記載するようになりました
・棋譜解析後、盤面に好手・悪手・疑問手のマークを表示するようになりました
■2024/11/20 ver5.4.0
・対戦成績画面で「ぴよベンチ」の表示をとりやめました
※ぴよベンチはトップ画面右下のメニューから表示・計測ができます
・CPU2コア以上設定時での将棋AI処理を改善しました
■2024/11/14 ver5.3.9
・棋譜ファイル読み込み画面で、読み込み状況を表示するようになりました
■2024/10/29 ver5.3.8
・対局中でAI思考中に[メニュー]ボタンを押すと待ちが発生する場合があったのを修正しました
■2024/10/19 ver5.3.7
・Lv15~30の棋力を(弱く)調整しました


Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 0d3dfe466089f6022e471100f3890b7213035d5e
Size: 32.68 MB
What's New:
・棋譜ファイル読み込み画面で、読み込み状況を表示するようになりました
■2024/10/29 ver5.3.8
・対局中でAI思考中に[メニュー]ボタンを押すと待ちが発生する場合があったのを修正しました
■2024/10/19 ver5.3.7
・Lv15~30の棋力を(弱く)調整しました
■2024/07/19 ver5.3.5
・機種変更で、レーティング、対戦成績、実戦詰将棋、ぴよストーリー進行度を引き継ぐ機能を実装しました
※棋譜は移行対象外です。従来通り、クラウドストレージなどに保存してください
トップ画面のメニューから「データ移行(機種変更)」を選択します
■2024/06/16 ver5.3.4
・ダークモードでひよこ駒以外も選択できるようになりました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: d772f1eaa607e548b47ef210ccb6e17f338eb538
Size: 32.65 MB
What's New:
・対局中でAI思考中に[メニュー]ボタンを押すと待ちが発生する場合があったのを修正しました
■2024/10/19 ver5.3.7
・Lv15~30の棋力を(弱く)調整しました
■2024/07/19 ver5.3.5
・機種変更で、レーティング、対戦成績、実戦詰将棋、ぴよストーリー進行度を引き継ぐ機能を実装しました
※棋譜は移行対象外です。従来通り、クラウドストレージなどに保存してください
トップ画面のメニューから「データ移行(機種変更)」を選択します
■2024/06/16 ver5.3.4
・ダークモードでひよこ駒以外も選択できるようになりました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 6bba4bc671c04b1a61536100826219bc396512e1
Size: 32.25 MB
What's New:
・Lv15~30の棋力を(弱く)調整しました
■2024/07/19 ver5.3.5
・機種変更で、レーティング、対戦成績、実戦詰将棋、ぴよストーリー進行度を引き継ぐ機能を実装しました
※棋譜は移行対象外です。従来通り、クラウドストレージなどに保存してください
トップ画面のメニューから「データ移行(機種変更)」を選択します
■2024/06/16 ver5.3.4
・ダークモードでひよこ駒以外も選択できるようになりました
■2024/05/14 ver5.3.3
・レートを強制的に下げる機能をトップ画面のメニューに設けました
レートが上がりすぎてストーリーモードがクリアできない場合などにお使いください
・ぴよベンチを計測する機能をトップ画面のメニューに設けました


Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: 6c10dbe3bf7cc48163ec81d1280193a1f030b0b0
Size: 32.04 MB
What's New:
・ダークモードでひよこ駒以外も選択できるようになりました
■2024/05/14 ver5.3.3
・レートを強制的に下げる機能をトップ画面のメニューに設けました
レートが上がりすぎてストーリーモードがクリアできない場合などにお使いください
・ぴよベンチを計測する機能をトップ画面のメニューに設けました
■2024/05/01 ver5.3.2
・振り飛車を指定した時に中飛車の頻度が多かったのを改善しました
・棋譜解析のレベルをLv26から選択できるようになりました
■2024/03/14 ver5.3.1
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: c5cb338728c3355afd9d768ee5324088c6a444ed
Size: 32.32 MB
What's New:
・レートを強制的に下げる機能をトップ画面のメニューに設けました
レートが上がりすぎてストーリーモードがクリアできない場合などにお使いください
・ぴよベンチを計測する機能をトップ画面のメニューに設けました
■2024/05/01 ver5.3.2
・振り飛車を指定した時に中飛車の頻度が多かったのを改善しました
・棋譜解析のレベルをLv26から選択できるようになりました
■2024/03/14 ver5.3.1
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: f100a19df392f9fed2036c1a0741b8304a0f326f
Size: 30.65 MB
What's New:
・レートを強制的に下げる機能をトップ画面のメニューに設けました
レートが上がりすぎてストーリーモードがクリアできない場合などにお使いください
・ぴよベンチを計測する機能をトップ画面のメニューに設けました
■2024/05/01 ver5.3.2
・振り飛車を指定した時に中飛車の頻度が多かったのを改善しました
・棋譜解析のレベルをLv26から選択できるようになりました
■2024/03/14 ver5.3.1
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 5d7ecff3c39bb4766fa609af5e1b078584af09f3
Size: 32.31 MB
What's New:
・振り飛車を指定した時に中飛車の頻度が多かったのを改善しました
・棋譜解析のレベルをLv26から選択できるようになりました
■2024/03/14 ver5.3.1
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました
■2024/02/15 ver5.2.0
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定画面で変更できます

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: f326377f1d851205eca9c48258acfe6cb5c8174f
Size: 30.65 MB
What's New:
・振り飛車を指定した時に中飛車の頻度が多かったのを改善しました
・棋譜解析のレベルをLv26から選択できるようになりました
■2024/03/14 ver5.3.1
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました
■2024/02/15 ver5.2.0
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定画面で変更できます

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 1332767d56bf05fe3cfe6b3768882a85fc742dbe
Size: 31.48 MB
What's New:
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました
■2024/02/15 ver5.2.0
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定尾画面で変更できます
■2023/12/15 ver5.1.7
・手合割に五枚落ち(左桂落とし)、五枚落ち(右桂落とし)を追加しました

Requires Android: Android 5.0+
Screen DPI: 160-640dpi
SHA1: c96542896508c6489d080ab8c221fe1c3eb738dd
Size: 48.91 MB
What's New:
・実戦詰将棋で解いた後にメニューから「再挑戦」を選べるようになりました
■2024/03/06 ver5.3.0
・各レベルのレートを調整しました
■2024/02/15 ver5.2.0
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定尾画面で変更できます
■2023/12/15 ver5.1.7
・手合割に五枚落ち(左桂落とし)、五枚落ち(右桂落とし)を追加しました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: 21833c789bdfe5f61f21245f1d726470699f0223
Size: 31.46 MB
What's New:
・各レベルのレートを調整しました
■2024/02/15 ver5.2.0
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定尾画面で変更できます
■2023/12/15 ver5.1.7
・手合割に五枚落ち(左桂落とし)、五枚落ち(右桂落とし)を追加しました
■2023/12/02 ver5.1.6
・勝った時のレート増加の最小値を1 -> 0.1に変更しました

Requires Android: Android 5.0+
Architecture: arm64-v8a, armeabi, armeabi-v7a, x86, x86_64
Screen DPI: 120-640dpi
SHA1: b22b44a8cefc529b5db424be66035cd78ac10ebe
Size: 32.13 MB
What's New:
・各レベルのレートを調整しました
・設定画面でCPUコア数の設定を変更した場合、思考時間が変わるようになりました
※Lv30以上のみです。Lv29以下は変わりません
※以前は棋力(レート)が変わっていました
・ボタンのタップ音に「ピヨ」を追加しました。設定尾画面で変更できます
■2023/12/15 ver5.1.7
・手合割に五枚落ち(左桂落とし)、五枚落ち(右桂落とし)を追加しました
■2023/12/02 ver5.1.6
・勝った時のレート増加の最小値を1 -> 0.1に変更しました
■2023/08/08 ver5.1.1
・ストーリーモード(ぴよストーリー)を実装しました

