全国避難所ガイド

1.0 40

v6.2.4 by 1st Media Corporation

全国避難所ガイド アプリダウンロード 全国避難所ガイド アプリダウンロード

避難所ガイドの詳細

1st Media Corporationからリリースされた『避難所ガイド』は天気アプリだ。apkfab.com/jpから『避難所ガイド』のファイルサイズ(APKサイズ):48.67 MB、関連ムービー、pv、スクリーンショット、詳細情報などを確認できる。apkfab.com/jpでは1st Media Corporationより配信したアプリを簡単に検索して見つけることができる。『避難所ガイド』に似ているアプリや類似アプリは8個を見つける。ライフスタイルというのタッグは『全国避難所ガイド』を含む。現在、全国避難所ガイド appのダウンロードも基本プレイも無料だ。『避難所ガイド』のAndroid要件はAndroid 8.0+なので、ご注意ください。APKFabあるいはGooglePlayから『全国避難所ガイド apk』の最新バージョンを高速、安全にダウンロードできる。APKFab.com/jpでは全てのAPK/XAPKファイルがオリジナルなものなので、高速、安全にダウンロードできる。
防災情報「全国避難所ガイド」Ver.6.1
【Ver6.1の新機能】
・防災情報に「Chat GPT」のアドバイスを表示します。
・国民保護情報の発表に連動して、国民保護避難施設を表示します。
・平常時には、災害用避難所・避難場所と国民保護避難施設の切り替え表示ができます。
【Ver6.0の新機能】
・トップ画面に現在地の災害リスク情報を表示します。
・避難所混雑状況が表示できるようになりました。
・防災情報は現在地以外に最大3ヵ所の情報をプッシュ通知します。
・土砂災害警戒区域、洪水浸水想定区域、津波浸水想定区域のハザードマップを表示します。
・ユーザーインターフェースを大幅に改善しました。
防災情報「全国避難所ガイド」は、現在地周辺の避難所・避難場所を自動検索し、各種ハザードマップを表示するほか、現在地の防災情報をプッシュ通知でお知らせするスマートフォン向け防災情報アプリです。
全国の自治体が定めた災害時の避難所や、避難場所を15万件以上収録し日々更新しています。
現在地周辺の避難所・避難場所を自動検索して、施設までのルート案内や避難コンパスで災害時の避難行動を支援します。
現在地と最大3ヵ所の地域を登録することで、避難情報や気象情報など各種防災情報をプッシュ通知でお知らせします。
安否登録や安否確認機能を利用することで、災害時に備えての避難訓練や、災害時における家族の安否確認に役立ちます。
全国避難所ガイド サポートサイト
http://www.hinanjyo.jp/
【収録データ】
・全国避難所データベース 15万件以上収録(データベースは随時更新しています)
・全国の避難所(指定避難所)、避難場所(指定緊急避難場所)、帰宅困難者一時滞在施設、津波避難施設、災害医療機関、給水拠点など
【防災情報】
・避難情報、開設避難所情報、避難所混雑状況
・気象注警報、土砂災害警戒情報、指定河川洪水情報、地震情報、津波情報、噴火情報など
【主な機能】
●現在地の災害リスク情報
・ハザードマップの内外判定と、区域区分・浸水深レベルを表示します。
・平常時は、気温・降水量・標高・風向風速を表示します。
・災害時は、避難情報、気象注警報、土砂災害警戒情報、河川洪水注警報のアラートを表示します。
●避難所自動検索
・アプリ起動時に、現在地周辺の避難所・避難場所を自動検索します。
・開設避難所情報と避難所混雑状況を表示します。
・現在地から避難所までのルート案内を表示します。
・オフライン時でも、キャッシュ保存された避難所や地図が表示されます。
●ハザードマップ表示
・土砂災害警戒区域、洪水浸水想定区域、津波浸水想定区域のハザードマップを表示します。
●リスク表示
・現在地の緯度経度、標高が表示されます。
・現在地に発令されている避難情報と、気象注警報が表示されます。
・ハザードマップの内外判定と、区域区分・浸水深レベルを表示します。
●避難コンパス・ARカメラ機能
・避難所や自宅の方向と直線距離を表示して、避難行動を支援します。
・ARカメラ(拡張現実)画面に、避難所や自宅の方向が表示されます。
・オフライン時でも、避難コンパスやARカメラ機能が利用できます。
●安否登録・安否確認
・現在地および避難所から安否登録ができます。(Googleパーソンファインダーに登録)
・Googleパーソンファインダー、災害用伝言板(web171)、J-anpi安否情報まとめて検索から、安否情報の確認が出来ます。
・家族グループゴードを登録して、家族の安否確認ができます。
●エリア情報
・気象庁、国土交通省、ライフライン情報、鉄道運行情報、国内線運行情報、Twitter防災アカウントのリンク情報を表示します。
・現在地の自治体ホームページリンクが表示されます。
●防災情報
・現在地と最大3ヵ所の、防災情報をプッシュ通知してお知らせします。
・選択した地域の、防災行政無線放送をプッシュ通知して音声再生できます。
※防災行政無線放送の受信は、対応している地域に限られます。

避難所ガイド 6.2.4 アップデート

新しい南海トラフ地震関連情報を追加しました。
北海道・北海道・三陸沖後発地震注意情報を追加しました。
続きを読む
避難所ガイド 特徴
関連動画
バージョン履歴 もっと見る
全国避難所ガイド
全国避難所ガイド 6.2.4 APK
2025年07月03日 48.67 MB

Requires Android: Android 8.0+

Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86, x86_64

Screen DPI: 120-640dpi

SHA1: b31cb3eabf38683663676ca85a0b714c9d85d415

Size: 48.67 MB

What's New:

新しい南海トラフ地震関連情報を追加しました。
北海道・北海道・三陸沖後発地震注意情報を追加しました。
全国避難所ガイド
全国避難所ガイド 6.2.3 APK
2025年05月29日 48.67 MB

Requires Android: Android 8.0+

Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86, x86_64

Screen DPI: 120-640dpi

SHA1: 0496c19f68996cf5b4ff9d23e4bc134d247d820f

Size: 48.67 MB

What's New:

軽微な修正を行いました。
全国避難所ガイド
全国避難所ガイド 6.2.2 APK
2025年02月22日 48.67 MB

Requires Android: Android 8.0+

Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86, x86_64

Screen DPI: 120-640dpi

SHA1: 5d8c5f2be93572fd3036e4a244a591c1f2c30202

Size: 48.67 MB

What's New:

一部の機能を修正いたしました。
全国避難所ガイド
全国避難所ガイド 6.2.1 APK
2025年01月03日 48.65 MB

Requires Android: Android 8.0+

Architecture: arm64-v8a, armeabi-v7a, x86, x86_64

Screen DPI: 120-640dpi

SHA1: 4063b81464fdbc4de071660e340a6f2383d535dc

Size: 48.65 MB

What's New:

軽微な修正を行いました。
追加情報

パケージ名:

jp.hinanjyo.guide

カテゴリー:

天気 アプリ

更新日:

最新バージョン:

6.2.4

バージョンアップ申請:

最新版提出

で手に入れよう:

Google Play

Android要件:

Android 8.0+