教えて!ドクター

1.0 5

v5.5.0 by 佐久医師会

教えて!ドクター アプリダウンロード 教えて!ドクター アプリダウンロード

教えてドクターの詳細

佐久医師会からリリースされた『教えてドクター』は医療アプリだ。apkfab.com/jpから『教えてドクター』のファイルサイズ(APKサイズ):64.25 MB、スクリーンショット、詳細情報などを確認できる。『教えてドクター』は「【母子向け】子育てにオススメの予防接種スケジュールアプリ」というTOP10特集に収録された。apkfab.com/jpでは佐久医師会より配信したアプリを簡単に検索して見つけることができる。『教えてドクター』に似ているアプリや類似アプリは1個を見つける。現在、教えて!ドクター appのダウンロードも基本プレイも無料だ。『教えてドクター』のAndroid要件はAndroid 5.0+なので、ご注意ください。APKFabあるいはGooglePlayから『教えて!ドクター apk』の最新バージョンを高速、安全にダウンロードできる。APKFab.com/jpでは全てのAPK/XAPKファイルがオリジナルなものなので、高速、安全にダウンロードできる。
子どもの症状や病名から病院受診のタイミングなどを教えてくれる便利なアプリです。予防接種スケジューラーも搭載しています。長野県佐久医師会が中心となって作成しました。小児救急医療に関わる方の、受診者向け啓発ツールとしてもご利用ください。
【主な機能】
・咳や発熱など、症状を選択すると、救急受診の目安(すぐに救急車か、自家用車か、翌日以降でよいか)を表示
・よくある病気やケガのホームケアを説明
・生年月日を入力すると接種ワクチンのスケジュールを月別に表示
・症状から受診する科をご案内
・生後1か月までによくある質問、夜泣きなど子育てに役立つコラムも。
・子育て相談窓口一覧(佐久地域)あり、直接電話が掛けられます。
・医療機関検索、託児所検索などお役立ちリンクも充実
・こどもの防災関連情報もバッチリ収録。
【こんな方におススメ】
・子育てに奮闘中のパパ、ママ
・妊娠された方、出産間近の妊婦さん
・母子手帳をもらったり、出生届を出した時に
・小児に関わる全ての医療関係者(患者向け啓発ツールとして)
【こんなアプリ】
・佐久市の「子どもの病気とおうちケア」マニュアルのアプリ版!
・小児科医が全面的に制作・監修しており、安心してお使いいただけます。
・お子さんの急な病気やケガで困ったときの心強い味方です。
・何種類もあるワクチン接種の備忘録としても活用できます。
2018年、グッドデザイン賞&キッズデザイン賞、ダブル受賞しました!

教えてドクター 5.5.0 アップデート

・突発性発疹、麻疹のページを変更しました。
・入力フォームを変更しました。
続きを読む
教えてドクター 特徴
関連記事 もっと見る
バージョン履歴 もっと見る
教えて!ドクター
教えて!ドクター 5.5.0 XAPK APKs
2025年03月31日 64.25 MB

Requires Android: Android 5.0+

Screen DPI: 160-640dpi

SHA1: 6e99e282a57abae245454ea7088cdf40cbd8eb91

Size: 64.25 MB

What's New:

・突発性発疹、麻疹のページを変更しました。
・入力フォームを変更しました。
教えて!ドクター
教えて!ドクター 5.4.1 APK
2024年09月03日 55.82 MB

Requires Android: Android 4.4+

Screen DPI: 160-640dpi

SHA1: 936d863ec4dbc29ae27e0b0e3ee155b8c0a916a2

Size: 55.82 MB

What's New:

・Android 14に対応しました。
教えて!ドクター
教えて!ドクター 5.4.0 APK
2024年04月26日 55.72 MB

Requires Android: Android 4.4+

Screen DPI: 160-640dpi

SHA1: 9842c65dbbca85305a5e96e42a30aee84d4ba37a

Size: 55.72 MB

What's New:

・打撲・捻挫に関する情報を追加しました。
・心肺蘇生の情報を更新しました。
・子育て相談窓口の情報を更新しました。
・予防接種の情報について、5種混合が登録できるようになりました。
教えて!ドクター
教えて!ドクター 5.1.0 XAPK APKs
2022年06月06日 51.86 MB

Requires Android: Android 4.4+

Screen DPI: 160-640dpi

SHA1: 5197f0fc5991e6b933f13b2914b6b2e6fd46b90e

Size: 51.86 MB

What's New:

緊急です!の項目について、情報を追加しました!
・のどに詰まらせた
・心肺蘇生
病気や症状に関する情報や、子育てマメ知識を追加しました!
・便の色
・子育ての今
・新型コロナウイルス感染症の情報はこちら
こちらの情報に関しても、情報を更新しました!
・やけど
・けいれん
・誤飲・誤えん
・嘔吐・下痢
・発熱
・便秘
・けが
・アレルギー疾患
・よくある質問
・インフルエンザ
・急性中耳炎
・突発性発疹
・腸重積
・溶連菌感染症
・川崎病
・マイコプラズマ感染症
・くすりのはなし
・子育て相談窓口
文献一覧を追加しました!
追加情報

カテゴリー:

医療 アプリ

更新日:

最新バージョン:

5.5.0

バージョンアップ申請:

最新版提出

で手に入れよう:

Google Play

Android要件:

Android 5.0+